台風前の駆け込み釣行になりました。
予報よりもやや波が高い朝、日の出とともに釣り開始となりました。
喰いが渋くてアタリがあってもなかなか針掛かりしない状況が続きました。
波が高いので餌の動きが増幅されて活性の低いヒラメが追いきれなかったのかもしれません。
ソイも元気が無かったようです。
マスナタ(イワシ)から天秤(エラコ)に換えたらアイナメが続けて上がりました。
水温はやや高いのですがアイナメの活性向上に期待したいところです。
船上で釣りたてイナダを捌いて刺身にしました。 これが絶品、文字通り活け作りなので食感もすごく良かったです。
下手な食レポの真似ではありませんが甘さが引き立ってました。 お試しの価値はありますよ。
結果は、ヒラメ5のほかソイ、アイナメ、イナダと五目に届かず、数もちょっと寂しい釣果になりました。
台風をやり過ごして穏やかな海が戻るまで釣りはお休みです。
前回の台風も週末だったなあ。