水平線が朝もやにかすむ穏やかな海でした。
流れない潮はあきらめてかすかな風を頼りのスタートでした。
ポツリポツリとアタリを拾いましたが小型でリリースサイズもまじりました。
風が少し上がると船が流れすぎて、船を風に立てると今度は流れなくなってしまうという悩ましいコンディションでした。
釣りにくいことこの上ないなか青物と見紛う泳ぎで上がってきたのはヒラメでした。
良型のクロソイもあがりました。
Bその後も釣りにくい状況が続きました。
上潮は流れないのに底潮だけが風と反対に流れていたようでした。
遠いアタリを拾う時間が過ぎていきました。
そんな中一人餌釣りで臨んだSさんが終盤になって良型アイナメのダブル、トリプルを連発しました。
本日の大物賞はクロソイでした。
ほかは氷の下に隠(して)れてしまいました。