2022/08/08 減衰しきれない 減衰しきれない波がやや高く残り広がる薄雲から陽射しがもれていました 風は弱いのにジグはかなり流されて激しい二枚潮のなかでのスタートになりました コンディションの悪さかアタリは遠くてサイズももうひとつ伸びてくれませんでした 上潮は南よりへ動いて底潮に引かれるジグは東へ流され、かなり引き重りがして大変でした 上がる魚は引き重りのせいで巻き上げの手応えほどのサイズがありません 魚探には魚群反応が散見されますが魚は反応してくれませんでした 遠いアタリを拾う時間が静かに過ぎていきます 魚探には水深50m付近に形成される潮目がはっきりと写っていました やがて底潮が南へ向きを変えると今度は上潮があろうことか北へ向きを変えてしまいました 北へ動く上潮と北へ向かって吹く風とに逆らって底潮に引かれるジグをひたすら南へ追いかけます 複雑な二枚潮と激渋とに悩まされながらアタリは復調しないまま納竿となりました アイナメ、マソイ、クロソイ、メバルで四目、数もでませんでした 魚探に潮目がはっきり映るほどの二枚潮になって釣りにくいことこの上ありませんでした 魚群の映像でそれと思しきアタリを拾ったのはメバル一尾だけであとは全く反応してくれませんでした 魚の不機嫌としか言いようのない激渋に終日苛まれたままでした ご予約、お問い合わせはこちら tagPlaceholderカテゴリ: 釣, 2022年, 2022年8月