2022/09/15 風が 風がひんやり心地良い秋晴れは気分爽快でした 潮は南寄りにゆるく上げ止まりで地合いの悪いスタートになりました 時合の悪さか流れが緩いのか渋~い出足で初ヒラメがヒットしたときは既に一時間を経過していました ヒラメを探して移動を繰り返しましたがアタリは遠くてヒラメは不機嫌極まりないようです たまに来る青物も単発でなかなか続いてくれませんでした 潮が下げに動いて時合が良くなってきたころに少しアタリはありましたがこれも長くは続きませんでした 潮とは反対の風が吹いてくると船の流れはさらに悪くなってきました 終盤になってやっと良型のワラサがヒットしてきました ワラサの合間に良型のマソイも顔を見せてくれた しかしヒラメは終始不機嫌そうでバイトもあまり無かったようです アタリは大きく回復することもなく納竿となりました イナダ、ワラサ、マソイ、クロソイ、ガヤ、ヒラメで五目、竿頭さんはなんとかツ抜けました ヒラメは船中4~5枚でサイズは60cmに届いたかどうかといったところでした ワラサはブリかと迷う良いサイズもでて一度ならずラインブレークを誘っていました ベイトが少ないせいか青物の群れはなかなか大きくならないようです ご予約、お問い合わせはこちら tagPlaceholderカテゴリ: 釣, 2022年, 2022年9月