2022/10/22 海は穏やか 海は穏やかに凪いで朝の光に朱く染まりました 南風が弱く吹いて潮はゆっくりと南動いて時合も良くて期待の高まるスタートでした 期待にたがわずヒラメの連発で始まり青物も続きました あちらこちらに青物のハネが見えて海鳥が飛び交っていました 良型の黒ソイが続いて・・・ 黒メバルも・・・ アタリは多彩でしたがほどなくして潮は下げ止まり地合の悪化でしばしアタリは遠くなるだろう・・・ しばらくしてアタリはなくなり、その後潮が上げに転じて回復するはずのアタリは一向にきてくれませんでした すでに潮は上げて地合も好転しているはずなのに全くアタリのくる気配がありませんでした 沈黙の時間が過ぎていきました いくらポイントを変えてもとうとうアタリはきてくれないまま静かに納竿とまりました アイナメ、イナダ、ワラサ、マソイ、クロソイ、ヒラメ、マトウダイ、クロメバルで七目と多彩でした 数はもう少し欲しいところでしたがヒラメは竿頭さんが4枚次頭さんが3枚で船中12枚でした 好時合でヒラメやマソイをポツリポツリと拾う好調な出足で、ほどなく潮の下げ止まりで渋くなるのも想定内でした しかし潮が上げに転じても一向にアタリは回復せずに結局今日の釣果は朝のうちの2時間で決まってしまいました なんとも不思議なほどに極端な差になってしまいました・・・??? ご予約、お問い合わせはこちら tagPlaceholderカテゴリ: 釣, 2022年, 2022年10月