鳴きました

05:30

天候 晴れ 雲量 7

風向 南東 

風速 3m/sec

気温 14.3℃

水温 10.1℃

波高 0.5m

釣場 浅場

 

穏やかな晴天で波も風もない絶好の釣り日和になりました
穏やかな晴天で波も風もない絶好の釣り日和になりました
潮は南へ緩くながれて時合も良くアイナメは元気に反応してくれました
潮は南へ緩くながれて時合も良くアイナメは元気に反応してくれました 
そう云えば先日(6日)ようやく「ガガジッ」が鳴いて「アイナメが釣れる!」と告げてくれたばかりでした
そう云えば先日(6日)ようやく「ガガジッ」が鳴いて「アイナメが釣れる!」と告げてくれたばかりでした
「ガガジッ」のお告げの通りにアイナメがヒットしてきました
「ガガジッ」のお告げの通りにアイナメがヒットしてきました
ときにナメタやマコガレイなどゲストも交えてくれました
ときにナメタやマコガレイなどゲストも交えてくれました
しかしジグへの反応は鈍いようです 水温(11℃)がもう少し上がれば良くなるかもしれません
しかしジグへの反応は鈍いようです 水温(11℃)がもう少し上がれば良くなるかもしれません
日中は暑くなるとの予報だったので一枚脱いで来たら低い海水温の影響でしょうか小寒くて・・・
日中は暑くなるとの予報だったので一枚脱いで来たら低い海水温の影響でしょうか小寒くて・・・
朝から下げ続けてきた潮とともに活性も下がって来るだろうとの心配をよそにアタリは途絶えませんでした
朝から下げ続けてきた潮とともに活性も下がって来るだろうとの心配をよそにアタリは途絶えませんでした
潮の下げ止まりを迎えた昼頃にはさすがにアタリもやや遠くなっていました
潮の下げ止まりを迎えた昼頃にはさすがにアタリもやや遠くなっていました
ともあれ久々にアイナメの感触を堪能して納竿となりました
ともあれ久々にアイナメの感触を堪能して納竿となりました

 アイナメウッカリカサゴマソイケムシカジカナメタニジカジカマコガレイミズクサで8目になりました

アイナメが主で竿頭さんは約40尾と数も出ました 

ようやく「アイナメの季節到来!」を感じさせてくれる日になりました

 

餌釣りの好調をよそに反応のあまり良くなかったジグ、苦戦を強いられてしまいました・・・

脱血したバケツの水が黒くなると訝っていましたが漁師が嘆いていた刺し網を汚す泥濁りと関連があるでしょうか・・・?

 

濁りが強いと匂いのある餌に比べてジグは不利といえます・・・

底濁りが薄らいでもう少し水温が上がってくれば活性も良くなりジグへの反応も好転して来るでしょう

 

そうそうGW最終6日午後でした

帰港したときに浜辺の湿地から待望の「ガガジッ」の鳴き声が聞こえました

 

この度は「ガガジッ」よりも「行々子(ギョギョシ)」の方が本物のオオヨシキリの鳴き声に似ているようでした・・・

季節を詠む俳人の感性の鋭さということでしょう 

 

ガガジッとともに藤やウツギの開花もアイナメシーズンを告げると云われます

ともあれアイナメの好調が続いて欲しいところです