2019/02/06 メバルのサイズが良いです 暖かくて穏やかな朝になりました。 メバルも、タラも、期待の朝は、暖かくて穏やかでした。 ジギング初獲物が良型のソイでした。 期待の第一投は、アタリもなく過ぎて不安がよぎりました。 その後も単発のヤナギが不安を拡大させるばかりでした。 ちょっと雰囲気を変えたのは、ソイとタラでした。 OさんJrは、ジギング初獲物がこのデカソイでした。 初乗船のときには、胴突き仕掛けでワラサを上げていました。 もっていますね。 かくして釣りキチは、誕生しました・・・ね。 デカソイと沖メバル 餌か、ジグか、切り替えるタイミングに悩んだAさんは、デカソイのあとしばし沈黙が続きました。 ジグも試みましたが、最後は胴付きで臨みました。 これが奏功し最終投をデカメバル4点がけで閉めました。 渋いなかでもこの釣果でした。 今年も親子で来てくれたOさんは、渋いなかでもコンスタントに上げていました。 餌に反応しないと判断したか、ジグに切り替えてすぐにタラ、メバルと連続ヒットさせました。 おかず釣りでした。 私のおかずは、後半ジグトレーニングで確保しました。 ジギングは、楽しいけど電動リールが欲しいです。 タラ、ソイ、ヤナギ、メバル、メヌケで船中五目でした。 今日は、メバル、ソイのサイズが良い日でした。 お問い合わせ tagPlaceholderカテゴリ: 釣, 2019年, 2019年2月